記事一覧

Articles

世界のイケメンマッチョ特集

【女子必見!】世界のイケメンマッチョインフルエンサー8選!

今回は世界のイケメンマッチョインフルエンサーを紹介します。 マッチョイケメンが大好きな方は必見です! 完全に私の独断と偏見で選んでおりますので、賛否あるかと思いますがエンタメとして参考程度に目を通していただけると幸いです。 [DIVIDER]japanese-instagram-fitness-women[/DIVIDER] [DIVIDER]ad[/DIVIDER] 1. エドワード加藤 出典:Instagram 名前:エドワード加藤国籍:日本(イギリスとのハーフ)身長:177.5cm生年:1992年SNS:Instagram, Twitter, Youtube まずは何と言っても日本が誇るフィットネススターエドワード加藤さんです。 イギリスと日本のハーフで小さな顔と広い肩幅からマッチョならではなプロポーションを誇ります。 大人気フィットネスブランドLYFTのCEOでもあり、イケメン×マッチョ×仕事全てを兼ね備えたカリスマ的存在です。  [DIVIDER]edwardkato-lyft[/DIVIDER] 2. Marc Fitt 出典:Instagram 名前:Marc Fitt国籍:カナダ身長:178cm生年:1990年SNS:Instagram, Twitter, Youtube 筋トレを始めるにあたって、Marc Fittに最初は憧れてた日本男児も多くいます。 キリッとしたセクシーな目つきと、ゴリゴリ過ぎない細マッチョの終着点とも言える身体付きです。 このくらいのMarc Fittぐらいの筋肉が一番女子うけが良いとか!?   3. Steve Cook...

日本が誇るIFBBプロ選手一覧

日本が誇るIFBBプロ選手一覧

この記事では、IFBB Professional LeagueのIFBBプロカードを取得された日本人選手を紹介いたします。 日本人IFBBプロ選手もかなり増え、総勢50名越えとなります。 国内で行われた過去のIFBBプロクオリファイを全て復習してまとめました! 日本人のIFBBプロ選手一覧 日本人IFBBプロ選手たちの簡単なプロフィール ※日本でプロカードを取得された日本国籍以外の選手も含みます。 日本人ネームを持つ選手や日本を拠点に活動する選手など [DIVIDER]ifbbpro[/DIVIDER] [DIVIDER]ad[/DIVIDER] ボディビルディング [DIVIDER]ad[/DIVIDER] 山岸秀匡 出典:Instagram 名前、ニックネーム 山岸秀匡、ビッグヒデ 身長 168cm プロカード獲得大会 2003年 SNS Instagram、YouTube 関根丈二 出典:Instagram 名前、ニックネーム 関根丈二、ポパイ関根 身長 182cm プロカード獲得大会...


日本が誇るIFBBプロ選手一覧

【最新】パーソナルジム業界カオスマップ2023年公開!

【最新】パーソナルジム業界カオスマップ2023年公開!

プレスリリースはこちら この度パーソナルジム業界のカオスマップを作成しました。 今や世間でもお馴染みになったパーソナルトレーニングジムですが、近年急速に店舗数の拡大や業態の変化が起こる業界となっております。 企業規模や業態ごとに、一目でパーソナルジム業界が分かるカオスマップとなっておりますので、ぜひチェックしてみてください。 この記事を読むと分かることは以下の通りです。 パーソナルジム業界の上場企業 パーソナルジムの大小 パーソナルジムの店舗数 パーソナルジムの新しいトレンド 某大手上場企業パーソナルジムで店長までなったのちに独立して、パーソナルトレーナー歴6年を迎える私が業界について解説します! カオスマップ ※カオスマップ画像は適切な引用の元で自由に利用可能です 上場企業:運営会社が上場しているパーソナルジム 大手パーソナルジム:店舗数が30店舗以上あるパーソナルジム 中小パーソナルジム:店舗数が6店舗以上29店舗以下であるパーソナルジム 個人経営パーソナルジム:店舗数が5店舗以下であるパーソナルジム エンタメパーソナル:オタク専門などエンターテイメントを盛り込んだパーソナルジム 加圧パーソナル:加圧トレーニングを専門としたパーソナルジム オンラインパーソナル:オンラインでの指導を専門としたパーソナルジム 検索サービス:パーソナルジムをまとめたポータルサイト及びマッチングサイト ※店舗数は、9/29時点の数値となります。 ※本カオスマップは弊社が独自に調査、作成したもので、網羅性、正確性を担保するものではありません。※本カオスマップにあるロゴマークに関する権利は、個々の著作権・商標権者に帰属します。※企業・サービスのロゴを使用させていただいておりますが、各社様に事前許諾を得ていないものもございます。使用上問題のある場合は削除・差し替え対応致します。大変お手数ですが、お問い合わせフォームにご連絡ください。■引用・転載時のクレジット表記のお願い本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。〇引用元が「FitOnline」である旨を明記〇「FitOnline」TOPページ(https://fitonline.co.jp/)、または、「FitOnline」の該当記事(https://fitonline.co.jp/blogs/all/personal-gym-chaos-map-2023)へのリンク設置 上場企業パーソナルジム パーソナルジム 店舗数 専用 RIZAP 127  - 24/7Workout...


【最新】パーソナルジム業界カオスマップ2023年公開!

IFBBプロメンズフィジークの体重制限ルール正式決定

IFBBプロメンズフィジークの体重制限ルール正式決定

2023年の9月19日、IFBBプロメンズフィジーク体重制限の詳細が正式に発表されました。 このルールは2023年Mr. Olympia後の2023年11月6日より全プロショーで適応されます。 クラシックフィジークの体重制限から10lbs(約4.5kg)下げた体重制限がメンズフィジークに設定されました。 [DIVIDER]physique[/DIVIDER] [DIVIDER]ad[/DIVIDER] 体重制限チャート 身長 cm 体重 kg 5'4"以下 162.6 167lbs以下 75.7 5'5"以下 165.1 172lbs以下 78.0 5'6"以下 167.6 177lbs以下 80.3 5'7"以下 170.2 182lbs以下 82.6 5'8"以下 172.7 187lbs以下...

LYFT(リフト)プロテインおすすめランキング | 独自レーティング付き!

LYFT(リフト)プロテインおすすめランキング | 独自レーティング付き!

大人気ブランドであるLYFT(リフト)から発売されているプロテインを実際に試飲してレビュー比較しました! 成分だけでなく味やパッケージにまでこだわりを持つLYFTプロテインを徹底解剖します! LYFTプロテインのおすすめランキング LYFTプロテインのこだわりと特徴 各LYFTプロテインフレーバーの種類と選び方 LYFTプロテインのおすすめ プロテインの溶け具合と泡立(アニメーション付き) LYFTプロテインの買える場所 おすすめランキングとレビュー LYFTプロテインおすすめのフレーバーをランキング形式でお届けします! ランキング制作にあたり、FitOnlineで独自にプロテインを試飲して、WPC・WPIの全8種類をレーティングしました。 各フレーバーセクションにはシェイク後のイメージアニメーション付きです! 順位 フレーバー名 種類 溶けやすさ 泡立ちにくさ 甘味 酸味 スッキリ ホエイの臭み 1位 TROPICAL(トロピカル) WPI 2位 CARAMEL LATTE(キャラメルラテ) WPC 3位 ALOEYOGURT(アロエヨーグルト)...

【池袋】おすすめのピラティススタジオ11選

【池袋】おすすめのピラティススタジオ11選

今回は池袋駅周辺でおすすめのピラティススタジオを厳選して紹介します。 ※こちらの記事は、掲載パーソナルジムのサービスや満足度を保証するものではありません。また各ジムの質やサービスを断定するものではありません。 [DIVIDER]ikebukuro-personalgym-for-women[/DIVIDER] おすすめのピラティススタジオ一覧 No ピラティス名 ロゴ レッスン形式 エクサイズタイプ 専用 体験 1 zen place pilates 池袋(南池袋2丁目) マンツーマン、グループ マシンピラティス、マットピラティス 男女 有料 2 Repilates 池袋店(西池袋3丁目) マンツーマン、グループ マシンピラティス 女性専用 有料 3 LALA PILATES(ララピラティス)...

池袋 おすすめの暗闇フィットネス

【池袋】おすすめの暗闇フィットネスジム5選

今回は池袋駅周辺でおすすめの暗闇フィットネスジムを厳選して紹介します。 ※こちらの記事は、掲載パーソナルジムのサービスや満足度を保証するものではありません。また各ジムの質やサービスを断定するものではありません。 [DIVIDER]ikebukuro-personalgym-for-women[/DIVIDER] おすすめの暗闇フィットネスジム No 暗闇ジム名 ロゴ 入会金 月額料金 トレーニング回数 レッスン内容 体験トレーニング 1 EXPA 池袋店 ¥11,000 ¥17,110(フルタイム会員) 週1回の定休日を除く毎日 ストレッチ、ヨガ、ダンス、サーキットトレーニング等 無料 2 ロイブ 池袋店 ¥1,100(入会金)¥5,170(手数料)¥6,670(合計) ¥15,620(フルタイム会員) 30 ヨガ、ドラムエクササイズ 無料 3 b-monster...

女性におすすめの池袋パーソナルジムランキング10選

【2月最新版】女性におすすめの池袋パーソナルジムランキング10選

今回は池袋駅周辺で女性におすすめのパーソナルジムトップ10をランキング形式でお届けします。 女性ならではのパーソナルジム選びを指標にして、FitOnlineで独自に採点しました。 ※こちらの記事は、掲載パーソナルジムのサービスや満足度を保証するものではありません。採点に開きがありますが、あくまで独自の採点基準に沿った点数であり、各パーソナルジムの質やサービスを断定するものではありません。 [DIVIDER]ikebukuro-low-priced-personalgym[/DIVIDER] おすすめランキング 順位 パーソナルジム ロゴ 総合点 女性専用 トレーナー トレーナー指名 タオル・ウェア貸し出し シャワー パウダールーム アメニティ 駅近(徒歩何分) 1位 RIZAP WOMAN 池袋西口店(池袋2丁目) 93点 ○ 100%女性 △ ○ ○ ○ ○ 5分...

【池袋】安いパーソナルジムランキング

【池袋】安いパーソナルジムランキング18選【忖度なし!】

今回は池袋駅周辺で価格の安いパーソナルジムをランキング形式でお届けします。 近年各社パーソナルジムの価格競争が激化しており、以下のように消費者側にとっては混乱してしまうような価格表示が混在しています。 月々4,000円から エリア最安価格級 など そこでFitOnlineではなるべく各社コースやキャンペーンなど条件を揃え、本当に1回当たりの金額が安いパーソナルジムがどこかを調査しました。 これから池袋エリアのパーソナルジムを通おうと思っている方、パーソナルジムの相見積もりをされている方々へ分かりやすさ第一で作成しました。 この記事はこんな方へおすすめです。 とにかく池袋エリアで安いパーソナルジムを知りたい方 池袋エリアのパーソナルジム料金を簡単に比較したい ※こちらの記事は、掲載パーソナルジムのサービスや満足度を保証するものではありません。採点に開きがありますが、あくまで独自の採点基準に沿った点数であり、各パーソナルジムの質やサービスを断定するものではありません。 [DIVIDER]ikebukuro-personalgym-for-women[/DIVIDER] 1回あたりの金額が安いランキング 順位 パーソナルジム ロゴ 1回当たり 入会金CPあり 1回当たり 合計費用 入会金CPあり 合計費用 入会金 入会金CP コース料金 トレーニング 回数 トレーニング 時間(分) 体験...

IFBBプロとは | IFBBプロになる方法や日本人選手・大会・収入・賞金やエリートプロのことなど

IFBBプロとは | IFBBプロになる方法や日本人選手・大会・収入・賞金やエリートプロのことなど

この記事ではフィットネスや筋トレに関心がある方でしたら一度は聞いたことあるであろう、IFBBプロに関して解説していきます。 これを読めば以下のことが分かります。 IFBBプロの成り立ち 日本と海外でのIFBBプロ大会 エリートプロとの関係 IFBBプロになるための道筋 IFBBプロの収入源と賞金 IFBBプロの日本人選手 [DIVIDER]ad[/DIVIDER] IFBBプロとは IFBBプロとはThe International Federation of Bodybuilding and Fitness Professional Leagueの略です。 IFBBプロはボディビル・クラシックフィジーク・フィジーク・フィギア・ビキニ・ウェルネス競技を対象とした世界最大の国際プロスポーツ統括団体連盟です。 簡単にまとめると、世界で最も大きくそして権威のあるボディコンテスト団体といえます。 現在では40か国がIFBB Professional Leagueに参加しており、各国で行われるプロ大会で優勝を収めた選手のみ出場できるのが、毎年11月に行われるMr. Olympiaです。 日本でのIFBBプロ大会 日本ではフィットネス・コンテスト団体であるFWJ(Fitness World Japan)が独占してIFBB PROFESSIONAL...

フィジークサーフパンツの選び方とおすすめブランド7選

フィジークサーフパンツの選び方とおすすめブランド7選

フィジークコンテストにおいて、戦利品であるサーフパンツ(ボードショーツ)選びはとても重要になってきています。 この記事を読むとわかることは以下のとおりです。 なぜサーフパンツ選びが重要なのか どんなサーフパンツを履いている選手が評価されやすいか 日本国内でフィジークパンツを作っているブランド 海外で有名なフィジークパンツを作っているブランド 2014年からフィジークを追いかけ、国内外のフィジークコンテストを計50戦以上観てきた私が、現在のおすすめフィジークサーフパンツを紹介します。 フィジークの理解を深めたい方は以下の記事も合わせて読んでください。 [DIVIDER]physique[/DIVIDER] [DIVIDER]ad[/DIVIDER] サーフパンツ選びの重要性 コンテスト時、フィジーク選手にとって唯一の戦利品であるサーフパンツはとても重要な役割を果たします。 フィジークカテゴリー新設当初である2013年から数年間は、各選手試行錯誤してサーフパンツ選びをしていた為、長さやサイズ感、カラー、メーカーなどかなりバラバラでした。 ですがここ5,6年でフィジーク選手におけるサーフパンツ選びは、急速にトレンドが固まりつつあります。 サーフパンツの選び方 近年のフィジーク選手で評価されているサーフパンツのポイントは以下の通りです。 サーフパンツの丈は膝上 少しパツパツのサイズ感 ウエスト周りの寒色系カラーは避ける サーフパンツの丈は膝上 世界で最も権威のあるフィットネス団体とされるIFBB PRO(国際ボディビル・フィットネス連盟)によると、メンズフィジークカテゴリーのサーフパンツ丈は以下のようにルール決めされています。 For the Judging and Finals, competitors must wear...

【体験記】ゴールドジムノース東京・大塚 | 全116マシン紹介

【体験記】ゴールドジムノース東京・大塚 | 全116マシン紹介

[DIVIDER]ad[/DIVIDER] ノース東京(大塚店)の基本情報 店舗名 ノース東京 経営形態 株式会社THINKフィットネス直営 所在地 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-24-20 永信ビル3F 営業時間 月曜〜土曜:7:00 - 23:30日曜:9:00 - 20:00 休館日 第2月曜日 電話番号 03-3917-9434 HP ゴールドジムノース東京公式 アクセス 山手線が走る大塚駅から徒歩5分ほどとアクセスに優れています。 ゴールドジム公式サイトでは「徒歩2分」と書いていますが、道を完璧に把握した上で小走りしたら2分で到着できるかもしれませんが、普通に歩けば3-4分程はかかります。 ただし駅から本当に近く、不便は全くありません。 駅周辺にはスターバックスやエクセルシールカフェ、ファミリーマート、いきなりステーキ、マッスルグリルでお馴染みのシズラーもあります。 JR山手線 大塚駅北口から徒歩3分 東京さくらトラム(都電荒川線)...


【体験記】ゴールドジムノース東京・大塚 | 全116マシン紹介