サムネ

【無料公開】運動別カロリー消費計算ツール

運動やスポーツ別のカロリー消費量を簡単に計算できるツールです。

体重と運動時間を入力するだけで、あなたの消費カロリーを知ることができます。

健康管理や体重管理の参考にぜひご活用ください。

※※このツールは健康管理の参考としてご利用いただくものです。計算結果は目安としてご利用ください。

カロリー消費計算ツールの使い方

MET(Metabolic Equivalent of Task:代謝当量)は、運動の強度を表す指標です。安静時の代謝を1METとした場合の何倍のエネルギーを消費するかを示します。

このカロリー消費計算ツールは、あなたの体重と運動時間を入力して運動の種類を選ぶだけで、消費カロリーを即座に計算します。様々な運動やスポーツの消費カロリーを比較することで、効率的な運動計画の参考にすることができます。

運動・スポーツ別カロリー消費計算

カロリー消費量の計算方法

カロリー消費量は以下の式で計算されます:

カロリー消費量 = MET値 × 3.5 × 体重(kg) × 運動時間(分) ÷ 200

この計算式では:

  • MET値は運動の強度を表す数値です
  • 3.5は、1METが体重1kgあたり毎分3.5mlの酸素消費量に相当することを示します
  • 体重と運動時間から総カロリー消費量が算出されます

MET値と運動強度の関係

運動強度はMET値によって以下のように分類されます:

MET値 強度区分 活動例
1.0-2.9 低強度 ゆっくり歩く、座って仕事をする、家事(軽い)
3.0-5.9 中強度 普通に歩く、ヨガ、ゴルフ、家事(掃除機をかける)
6.0-8.9 高強度 ジョギング、テニス、水泳、サイクリング(通常)
9.0以上 非常に高強度 ランニング、サッカー(試合)、縄跳び、HIIT

The Compendium of Physical Activities was developed to enhance the comparability of results across studies using self-report physical activity (PA) and is used to quantify the energy cost of a wide variety of PA. We provide the second update of the Compendium, called the 2011 Compendium.

引用:Ainsworth BE, Haskell WL, Herrmann SD, Meckes N, Bassett DR Jr, Tudor-Locke C, Greer JL, Vezina J, Whitt-Glover MC, Leon AS. 2011 Compendium of Physical Activities: a second update of codes and MET values. Med Sci Sports Exerc. 2011 Aug;43(8):1575-81. doi: 10.1249/MSS.0b013e31821ece12. PMID: 21681120.
2011 Compendium of Physical Activities A Second Update of Codes and MET Values

カロリー消費計算の注意点

このカロリー消費計算ツールは以下の点を考慮していません:

  • 年齢や性別による代謝の違い
  • 個人の運動効率の差
  • 心拍数、体温、環境温度などの影響
  • 体組成(筋肉量と脂肪量の割合)

より正確なカロリー消費量を知るためには、心拍数モニターや専門的な測定機器を使用することをお勧めします。

※本コンテンツはFitOnlineコンテンツ制作・運営ポリシーに沿って作られています。コンテンツに関するお問い合わせはこちらよりお願い致します。